ファスティング終わりの🥩🍴

こんばんは!!

とても遅がけに失礼します🙇
(専ら夜型なので朝型のかた秘訣を教えてください🥺)
やまだです。


前回の投稿にて
第二回のファスティングをする宣言をしたのですが、その7日間が無事終了致しました👏🏽

今回はひとりだったのと二回目ということで感動が薄いのではないか。。と
少々後ろのめりなスタートだったのですが
私たちにファスティングのことを
教えてくださったサロンオーナーさんからも
この間隔でやれば効果でるね!と言っていただいて後半戦はやる気モリモリでした!

結果としては
*浮腫が自然と取れた
*体重は−1.1kg
*肌に透明感が出た
*寝るときにすっと寝ることができた
*お腹の張りがなくなった
*食事への満足度、習慣を見直す事ができた
という感じです😌


"断食なんてどうして"


と、ほんっっっっとに頻繁に聞かれます。
身体に悪そう。。朝ごはん食べないなんてありえない。。なんてこともチラホラ。。

わたしは食べるのが大好きです!
そして無限に食べられます!
(エリクサーの男性陣の三倍は余裕です)
毎日自分で持ってきているお弁当ですら
楽しみで仕方ないくらいです!!

そんなわたしが食事をお休みして
ファスティングをする理由を
前回も書いたのですが二回目をしてみて改めて思ったことを↓↓↓

*ダイエット中だから

有難いことにお客様にも気付いていただく事が多いのですが実は7月半ばからダイエットしています。ただファスティングはダイエット"だけ"を目的にするものではありません。

*生活が不規則なのでリセットしたい

最初に書いたように昔から完璧な夜型でそれを直せばいいのですが企業勤めの方に比べて美容師は生活リズムが夜にずれがちです。
エイジング現象が面に出るのは25歳から、と聞いてから身体と生活のバランスを考えるようになりました。やっぱり"綺麗"は身体から。

*今まで培ってきた偏食歴

ダイエットを始めてからも悩ましいのですが
昔から大の偏食です。。食べる時と食べない時の差が激しかったり、夜ご飯だけしか食べなかったり、三食お菓子だったりという時もあります。。

と、、まだまだたくさんあるのですが
この3つが主な理由です。

習慣を直せばいい!!と思うのですが
単に心意気だけじゃ難しい。。。
という感じで少々道具に頼って
身体のことを考える週間
=ファスティングと思っています。

そんなファスティングが
酵素学に基づいたものを使っているので
朝食抜きだったり、断食だったりするわけです。
(酵素のこともたくさん書きたいのですが
またとっても長くなるので次回は酵素ネタにしましょう。意外と酵素が原因で血液ドロドロだったり消化不良だったりを改善できちゃうので乞うご期待!!)

とっても長くなりましたがとにかく
ファスティング成功の報告でした😊😊

皆さんも身体のことを考える時間を
作ってみてはいかがでしょうか!?


追記:
私のダイエットには毎週チートデイがあります。休日はなんでも食べちゃえ!という日です。これは食事への満足度UPに最適ですね!(身体に良いかはわかりませんがこの日のおかげで身体のことを考えられるループです笑)
今週は名古屋のAujuaサロンの方々と
たんまり美味しいご飯を食べてきました😍
たくさんの美容師情報もゲットしてきました!!

大量のタン❤︎
お世話になっている美容師さんたちです。
美容師ってこうやって他社の人たちと繋がって集まって新しい話を聞いて
本当に最高に楽しい仕事ですね〜!!

追記がながい!!!!