一生美容に恋する会〜IMP×IMS〜


こんばんは🌙エリクサーのやまだです。

(第三回ファスティング無事に終わりました!!!今回は予定の都合&目的に合わせてスケジュールを変えてみたのでまたそれは追って、結果と感想書かさせていただきます!腸の変化にびっくりです!!)


西日本が雪、、?ということで風がとっても
うるさくて少し外が荒れてます🌪
夜分遅くの投稿失礼いたします。
いつも通り
やっぱり少し長いブログになります。。🙇🏼‍♀️

タイトルにもある

一生美容に恋する会


ご存知の方いらっしゃいますか?

(一生美容に恋する会とは、この会を通して美容師が美容学生を中心とした小学生までを対象に美容業界の魅力を発信し、美容業界を盛り上げ、成り手を増やそう!もっと良いところを伝えよう!という会です)


初めて聞く方ばかりだと思います。

実は今年度よりこの一生美容に恋する会(以下イチコイ)に店長、森谷、やまだの3人で
参加させていただいています。

実際には4回で1タームの講習に休まずに参加し、他にも補講や求人責任者の会議にも出る!!といった長〜〜〜くて、密度びっしりな講習なのです!!

タイトルにもある
IMSというのが実際に美容学校に足を運び、自分たちで美容業界の魅力を伝えながら学生達がリアルに感じている悩みや就活への不安をプレゼンを使って解いていくというものになっています。

そしてIMPというのが
その1タームの総称なのですが
実際に美容業界や自社のことを見直したり
振り返ってみたり、意見を出し合って
他社の方々と協力してお題にあったことについて考えていきます。
そしてもちろんIMSでのプレゼンの練習もしながら相手への伝え方や話し方、話の構成の仕方を勉強していきます。

という感じでイチコイの簡単な説明はここまでで、実はもう今日でそのIMP3回目が終了しました!!!!
ということで次回が最後なのですが
本当に学びが多く毎回頭がパンパンになるくらい
たくさんの事を学んできています!!

もちろんIMPで今日までに学んだことで
投稿したいこともあるのですがその前に。。

実は、1ターム終了前に先程書いた
IMSにてプレゼンをする為に
わたし やまだが登壇してきました!!

もちろん補講にも参加したのですが
なかなか上手く話すことができず
練習も追いつかず、、な中
1日の間に2回プレゼンをしてきました!

わたしが話したプレゼンのテーマは
"海外で研修、仕事や修行をするのに
最適な時期、年数、方法は??"でした。
自分の経験を基に今のこと、将来のこと、周りに影響されたこと等を混ぜながら
プレゼンを作って実際に何人もの学生が
終わってからも直接話を聞きにきてくれたり、、ととても良い経験になりました!!
(お客様でただ私のプレゼンを聞きたい方もぜひサロンで言ってくださいね❤︎練習、聞いてください!!笑笑)

ここで、、、実はそのプレゼンの後に
直接学生に美容師の魅力や価値、美容師ってどんな仕事?というのを話す時間がありました。
対面式で10人前後の生徒たちに私の思う価値や魅力を伝える時間だったのですが
リハーサル無しに自然と答えたことが
"お客様をきれいにすること"でした。

そこで私が話をしたのは
"きれいにするのはとても難しいけど当たり前、だけどとっても素敵で魅力的なこと。
ただ私はきっと働く前でも 美容師ってどんな仕事?魅力は?と聞かれていたら
お客様をきれいにする仕事です と答えていたと思います。でも今は全く違くて、、
こうやって皆に話をしている時でも
何人ものお客様の顔が思い浮かんで
そんなお客様が本当に日に日に増えていく!そんな仕事です!素敵でしょう??!"

という内容でした。

こうやって話しながらも
なんで私自然とこんなこと言ってるのかな〜〜なんて思っていたのですが
やっぱりいつも成長を見守ってくださっているお客様のおかげだな。。と身にしみて
感じました!! 
またやまだも1ミリ成長しましたヨ!!


こんな感じで外部での仕事なんていう
とっても貴重な経験も増えてきそうなので
もっともっと魅力的な美容師になろう!!!と思います😊😊😊😊
美容業界ってとっっっっても楽しいですよーー!!!!


おやすみなさい😴

余談
今日のIMPのプレゼンでも
山田さんは話したいことがたくさんあり過ぎる。。やっぱりまとめて話さないと、本題が多すぎるよ!!!

と指摘を頂いたのに今晩もすごく
長くなってしまいました。。 
もっともっとお客様に発信したいのに。。というところでストップしたのでまた次回のブログにて。。🙌🏼🙌🏼 

スクリーンショットで今朝の私たち、載せますね💟


ELIXIR

三重県伊勢市にある美容室ELIXIRの公式サイトです。